トピックス

理学療法と作業療法のリハビリの違い

スタッフブログ

10月から作業療法士のリハビリ追加

リハビリセンター岡崎駅前では、今年の10月から新たに作業療法士を追加して

リハビリ型デイサービス、脳卒中個別リハビリの体制強化を行うことになりました。

 

今までは理学療法士による機能訓練、リハビリが主体となっていましたが、

作業療法士も加わることで更にきめ細やかなサービス提供が実現できると感じております。

 

ところで、皆さんは理学療法と作業療法のリハビリの違いについてご存じでしょうか?

 

理学療法とは、

理学療法とは、病気、けが、高齢、障害などによって運動機能が低下した状態がある方に対して、

運動機能の維持・改善を目的に運動、温熱、電気、水、光線などの物理的手段を用いて行われる療法です。

 

理学療法の主な目的

理学療法として運動機能の回復にありますが、

日常生活動作(ADL)の改善を図り、最終的には生活の質(QOL)の向上を目指していきます。

病気やケガ、高齢による筋力低下によって、寝返り、起き上がり、立ち上がり、歩き、階段の昇り降りなどの基本的な動作が不自由になることで、

今までのようにトイレ、食事、外出なども一人で行えなくなってしまうことがあります。これにより、今までの生活の質も下がることに繋がってしまいます。

理学療法では、これらの基本動作(寝返り、起き上がり、立ち上がり、歩き)や日常生活動作の改善を図ることで生活の質(QOL)を高めていくことを大切にしています。

 

作業療法とは

作業療法とは「人は作業を通して健康や幸福になる」という基本理念と学術的根拠に基づいて行われます。身体または精神に障害がある方に対し、応用的動作能力または社会的適応能力の回復を図るため、「手芸、工作などの手作業」や「作業活動」を行わせることにより機能を回復させる療法のことです。

作業療法の主な目的

作業療法の対象となる人々とは、身体、精神、発達、高齢期の障害や、環境への不適応により、日々の作業に困難が生じている、またはそれが予測される人を指します。
作業には、日常生活活動、家事、仕事、趣味、遊び、対人交流、休養など、人が営む生活行為と、それを行うのに必要な心身の活動が含まれています。

人々ができるようになりたいこと、できる必要があること、できることが期待されていることなど、個別的な目的や価値にも重点を置いています。
作業に焦点を当てた実践には、心身機能の回復、維持、あるいは低下を予防する手段として実施し、その作業自体を練習し、できるようにしていくという目的をもってます。またこれらを達成するために環境への働きかけも行います。

 

理学療法、作業療法の対象

☆中枢神経疾患

脳卒中(脳梗塞、脳出血、くも膜下出血)、脊髄損傷、脳の外傷、中枢神経の変性疾患、

腫瘍、脳血管の異常、脳炎、小児発達障害など

☆整形外科疾患(運動器の障害)

手足、脊椎の骨折、腰痛、頸部痛、肩関節周囲炎、退行変性疾患、腰椎椎間板ヘルニア、靭帯損傷、変形性関節症、四肢の切断、様々な運動器由来の疼痛など

☆呼吸器疾患

慢性閉塞性肺疾患、肺炎、結核後遺症、喘息、全身麻酔術後の肺機能低下など

☆心疾患

心筋梗塞、狭心症など

☆内科的疾患、体力低下

糖尿病、高齢、術後体力低下、近い将来運動機能の低下により要介助状態になることが予想される高齢者、メタボリックシンドロームによる運動指導対象者など

☆精神疾患、認知症、その他

統合失調症、双極性障害、抑うつ障害、摂食障害、自閉スペクトラム症、認知症

など

PTとOTって何の略

私たちも、よく利用者様やご家族様に理学療法士と作業療法士のリハビリの違いを聞けれることがありますので、簡単に説明させていただいてますが改めてブログで丁寧にまとめると、新たに気づかされる事があります。また病院や施設などのスタッフさんやリハビリに詳しい方がPT、OTという言葉をよく使用しているかもしれませんが、

理学療法士を英語にするととPhysical Therapist(フィジカル・セラピスト)と言います。省略するとPT。

作業療法士を英語にするととOccupational Therapist(オキュペイショナル・セラピスト)と言います。省略するとOT。

と表記されます。

理学療法士の「Physical」については「身体」と考えていただき、

作業療法の「Occupational」については「仕事」と訳すより「趣味、活動、生業」などと考えていただくとわかりやすいと思います。

リハビリセンター岡崎駅前では

退院後のリハビリ、脳卒中のリハビリに強い施設、人員体制、チームアプローチの強化を図っていきたいと思っていますので、今後とも宜しくお願いいたします。

最後までお読みいただきありがとうございます。


リハビリセンター岡崎駅前(リハビリ型デイサービス/脳卒中個別リハビリ)

〒444-0813

愛知県岡崎市羽根町字池下59-1

JR・愛知環状鉄道線「岡崎駅」東口より徒歩6分

電話:0564-79-9800

WEB予約 LINE予約 お問い合わせ
WEB予約 LINE予約 お問い合わせ

0564799800

営業時間 9:00~18:00 祝日も営業、土・日休み

WEB予約
LINE
お問い合わせ